【実践者の声】夢叶ガイド養成プログラム(vol.6)

夢叶ガイド養成プログラムを受講された方のインタビューを紹介します。
みなさん大きな変化を遂げられて人生を楽しんでいらっしゃいます!
<実践者>
<インタビュー>

ないがしろにしていた「感情」にフタをしなくなった
夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)2クール目を終了された、清水健太さんにお話をうかがいます。
■夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)に参加されたご感想を教えてください。
視野が広がったような感じがします。
考えることというか、本当にどうしていこうかというのを、真剣に初めて考えています。
その都度「これをやらないといけない」と考えていましたが、ずっと考え続けていることに気がついて、やりたい・楽しいという方向に向いた感じがあります。
■夢叶ガイド参加のきっかけはなんですか?
YouTubeを見ていて面白いなというのがあったのと、しんどい時に枠が外れるというか、気持ちが楽になる、考え方が大きいというのがあって、ずっと見ていました。
仕事が落ち着いてきて、どうしようかなと思い参加しました。
■夢叶ガイドを受けて、どんな変化がありましたか?
一番大きいのは、感情にフタをしなくなったことです。
変化したことで小さいことは、山ほどあると思うんですが、根底から変わっているので、迷っているところもあります。
ポジティブに切り替えないといけないというのがずっとあって、それで表面上の人間関係や仕事はうまくいっていたので、感情をないがしろにしていました。
積もりに積もっていた小さなイライラが感情を感じたことで変わったと思います。
■感情を出せるようになったんですか?
以前も出していましたが、拗らせていたかもしれません。
■夢叶ガイドに参加していなかったら、どうなっていたと思いますか?
ずっとイライラしていたと思います。
イライラはめちゃくちゃ少なくなりました。
■篠﨑未杜理はどんな印象ですか?
本当に俯瞰していると思います。
頭ではあまり理解できないのですが、惹かれます。
考えていることの枠が全然違うような気がします。
健太さんインタビューの続きはこちらをクリック
■夢叶ガイドはどんな方におススメですか?
拗らせている方、全員におススメです。
感情(イライラ、モヤモヤ、悲しみ)の考え方が広がる・俯瞰して見れるようになって、どんな感情にも対応できるようになると思います。
■最終クールの意気込みを教えてください。
自分の枠を広げたい、視野を広げたい、人の枠を広げたいです。
▼健太さんのブログ
▼健太さんのInstagram

どんな自分でもいいと思えた時世界が変わった
夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)3クール目を終了された、横井琴恵さんにお話をうかがいます。
■夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)に参加されたご感想を教えてください。
一年間参加してみて、夢叶ガイドは安心安全の場だと感じました。
色んな方が、自分の内面を出している姿を見て、自分の内面にあった見せたくない部分、隠しておきたい弱さ、格好悪い自分、嫌な自分も出してもいいんだと思えるようになりました。
どんな自分を出してもいいんだと思えて、内面にあるものを言葉で表現できた時、自分がどんどん軽くなっていく感じがありました。
■夢叶ガイド参加のきっかけはなんですか?
「こんな自分が嫌だ」となっている時に、未杜理さんからのLINEで「体験者の声」を見ました。
「自分が変化できる」と書いてあり、「ここで私も変われるんだ」と吸い込まれるように参加を決めました。
インタビューを見て「本当にこの方は変わったんだ」ということが伝わってきて、「自分も変われるんじゃないか」と思いました
■夢叶ガイドを受けて、どんな変化がありましたか?
以前の私はいつも不安で、どこにいても、何をしていても不安ばかりに意識が向いていました。
夢叶ガイドに入って、自分責め、自分否定、自分を嫌っていた自分がいたことに気づき、それが不安の種になっていたと思いました。
どんな自分でもいいんだと思えた時に、すごく世界が変わりました。
同じこの場所にいても、見える世界が違う。
そこが自分にとって大きな変化です。
以前は、どこにいても「どよーん」となっていたのが、今はどこにいても平常心でいられるし、不安の種もないし、ありがたいと感じる場面がたくさんあります。
■その変化の理由は、何だと思いますか?
自分を出した時に受け止めてくれる人がいて「それでいいんだよ」と言ってもらうことで、「この自分でいいんだ」と肯定できた、認められた、そこが大きいと思います。
以前は自分をずっと責めてばかりいましたが、その自分もいていいんだと。
どんなに弱い自分も、格好悪い自分も、できない自分も、その自分でいいんだと実感できました。
それがとても大きな変化、大きな気づき、大きな体験になりました。
■頭ではわかっていても、できない人も多いと思いますが、なぜ変化できたのでしょう?
今までそういうセッションを受けたこともありました。
その時は楽になるのですが、すぐにいつものように戻っていました。
夢叶ガイドに参加して、みんなも同じように抱えているということがわかったことや、どんなにキラキラとすごそうに見えても内側では悩んでいるんだとわかったとき、みんな一緒なんだと実感することができました。
みんな一緒だと思えたら、緩みだしたというか「みんな一緒だと思ったら、自分もいいんじゃない」と思えました。
それを体感できたことが大きいです。
■夢叶ガイドはどんな方におススメですか?
自己啓発の本を読んだり、色んなセッションを受けても変われない、自分が変われなくて元に戻ってしまうという方、そういう自分を変えたいと思っている方にぜひ参加して欲しいです。
みなさん変わるので「本当にすごいな」と思いながら、いつもみなさんのことを見ています。
面白いぐらいに、人ってこんなに変わるんだというのが体験できるので、自分を変えたいと思っている方におススメです。
琴恵さんインタビューの続きはこちらをクリック
■夢叶ガイドに参加していなかったら、どうなっていたと思いますか?
「参加していなかったら」と思うだけで心がどんよりします。
ここにいるだけで「どよーん」としていたと思いますが、なぜそうなっているのかわからず、不足感、満たされない感じを抱えていたと思います。
満たされないのがなぜかわからず、そのことに自分でも気がつかずに、何か物足りない、でも人生を生きている、過ごしているというエネルギーがない状態でいたように思います。
想像するだけで悲しくなります。
■これからチャレンジしてみたいことは、ありますか?
これからは「みんなどんな自分でもいいんだよ」というのを自信をもって伝えていきたいです。
そういうビジネスをしていきたいです。
「本当に大丈夫だよ」というのを伝えたいです。
■篠﨑未杜理はどんな印象ですか?
同じ人間なのかな?と思うくらい、この世のからくりを分かっていて、達観されている。
どんな人の悩みにも納得いくように返答していて、本当に同じ人間なのかなと思うくらい素晴らしい方だと思います。
▼琴恵さんのブログ

苦手だった大人数の場でもリラックスできるように
夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)3クール目を終了された、冨田結巳さんにお話をうかがいます。
■夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)に参加されたご感想を教えてください。
あっという間の一年間でした。
こんなに自分の内面や自分という人間について向き合った時間って、今までなかったです。
その過程で、最初の半年くらいは何でもない時間を過ごしていて「このままで一年大丈夫かな」と思ったこともありました。
みなさんとセッションしたり、フィードバックをもらう中で、どうしても自分と向き合わざるを得ない状況、ここは逃げられないという感じになりました。
見たくないもの、受け入れたくないものもたくさんありましたが、終えてみて、見たくないもの、受け入れたくないものがなくなったから、すごく楽になりました。
一年間、みなさんと一緒にいられてよかったです。
■夢叶ガイド参加のきっかけはなんですか?
自分でビジネスをしたいと思ったのですが、自分一人で進めていくのが苦手だったので、みんなが集まる環境が欲しくて入りました。
■夢叶ガイドを受けて、どんな変化がありましたか?
もともと大人数の場に出ることが苦手で、グループセッションも、後で録画で見たいと思う方でした。
大人数の場に抵抗があって、面倒くさいな、人と関わるのが嫌だなという気持ちがあったのですが、大人数の場に出てもリラックスしていられる、何を話してもいいんだと思うようになった、人と関わること・話すことに抵抗が起きなくなったというのが、自分にとって大きい変化です。
ブログを1~2ヶ月書き始めたことも変化の一つです。
■その変化の理由は、何だと思いますか?
自分と他者との隔たりがすごくあって、どう見られているか?を一番に気にしていました。
どう見られているかを考えすぎて、身動きが取りづらかったり、ここでこういうことを言ったらダメだろうなと先読みしたりしていました。
でもそれが、本当に何を話しても受け入れてもらえる、理解してもらえる、自分ではこんなに最悪な部分を見せていいんだろうかと思う部分すらも「ああ、そうなんだね」と受け入れてもらえる。
そこにジャッジがなくて、こんなに何を出してもビックリされない、変な目で見られることもない、そういう安心感からだんだんほどけていって、変化につながったと思います。
■夢叶ガイドに参加していなかったら、どうなっていたと思いますか?
自分と他者という壁が年々強化されていって、一人で解決しようとしていたり、自分の内側にこもる・殻にこもるという風になって、人との交流もそんなに取っていなかったかもしれません。
■これからチャレンジしてみたいことは、ありますか?
もともとビジネスをしたいと思っていましたが、人と関わるのが面倒くさいと思っていたので、ビジネスを進めるのも億劫だと思っているところがありました。
でも、もう一度ビジネスに挑戦していきたい。
ビジネスとして色んな人と関わりを持ちながら、仕事をしていきたいです。
結巳さんインタビューの続きはこちらをクリック
■夢叶ガイドに再度参加される予定と聞いています。
ビジネスをしたいと思って入りましたが、今回は人間関係、他者との壁を取っ払うというところで終わったので、次回はビジネスを進めていきたいです。
あとは、今回は最後の3ヶ月くらいしかグループセッションに参加しなかったのですが、参加することでこんなに変化が生まれるんだ、悩んでいたことがこんなにすぐに解決されるんだと気がついたので、次回はみなさんとの関わりを持ちながらセッションもグループセッションも活用していきたいと思い、参加を決めました。
■夢叶ガイドはどんな方におススメですか?
人と関わりたい気持ちがあるが面倒くさいとか、自分だけで何とかしようとされている方、一人で頑張ろうとしている方におススメです。
色々な人と関わりあいながら作っていきたい、進めていきたいと思っているけど、面倒くさい気持ち、こういう人が嫌だなど何かしらのネックになるものがあって、止めているような方にはおススメしたいです。
■篠﨑未杜理はどんな印象ですか?
もうすごいです。
安心、温かい、ニコニコ。
何が来ても絶対に動じないし「そうなんですね」という感じで、上から指導するとか、導くという感じでもない。
本当に対等に、内側にあるものをうまく気づかせてくれるような、温かい方です。

「現実=自分」最初は納得できなく興味を持った
夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)3クール目を終了された、福井裕子さんにお話をうかがいます。
■夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)に参加されたご感想を教えてください。
夢叶ガイドに入った時は本当に人と関わることが苦手だったので、飛びこんだら変化があるのかなと思って怖々入りました。
最初のうちは職場の状況にも振り回されていて、人間関係が大変だったので、両立していくのに気が重かったりもしました。学んでいくうちに、この現実は自分が作り出しているんだということが分かって、すごく気持ちが楽になって、それまで苦手だった職場の人も受け入れられるようになりました。
生きるのが楽になりました。
■夢叶ガイド参加のきっかけはなんですか?
YouTubeで未杜理さんを知って、すごく面白いことを話されているなと思いました。
「現実シフト専門家」という言葉も聞いたことがなかったし、「現実は自分が作り出している」とうことも聞いたことがなくて、最初は納得できなくて、すごく興味を持ちました。
■夢叶ガイドを受けて、どんな変化がありましたか?
自分はすごく孤独だと思っていました。
一人が好きだったので、人と関わることもあまり好きではなかったのですが、リトリートに参加して、人って自分が思っている以上にみんな優しくてあったかくて、人とつながるって素晴らしいということが分かりました。
■夢叶ガイドはどんな方におススメですか?
自分の人生に物足りなさを感じている人や変わりたい人、変化をしたい人ですね。
自分のことがあんまり好きじゃない人、自分のことに興味がない人、自信がない人も、参加すると変化するので、色んな発見ができるんじゃないかと思います。
自分のことって、わかっているようでもわからないことがたくさんあるので、人と関わることによって自分の知らなかった一面を発見することができるし、自分が知らなかった世界が開けてきますね。
■これからチャレンジしてみたいことは、ありますか?
過去の私のように、自分に自信がなかったり、自分を愛することができないという方に、セルフラブの素晴らしさを伝えたり、「年齢的に、今から何をやっても意味がない」「今から変わることなんて難しい」と思っている方に、これからでも変わっていけますよということを伝えていきたいです。
■篠﨑未杜理はどんな印象ですか?
最初はすごい先生、上の方だと思っていました。リトリートで同じ部屋で過ごさせてもらい、自然体で過ごされている姿にギャップを感じて、素敵な方だなと思いました。
▼福井裕子さんのブログ
▼福井裕子さんのInstagram
https://www.instagram.com/lovecats_2017515
▼福井裕子さんのX

問題にしていたことも「まあそうかもね」とスルーできるように
夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)3クール目を終了された、今井一郎さんにお話をうかがいます。
■夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)に参加されたご感想を教えてください。
一年間、あっという間だったとも思いますが、一年前の顔合わせの時のことを思い出すと、もっと前の二年前や四年前くらいのような感覚もあります。
それだけ色んな気づきがあったんだと思います。
リトリートに参加しての気づきも多かったです。
■夢叶ガイド参加のきっかけはなんですか?
去年の11月にLINEで夢叶ガイドの募集がありました。
何かわからないけど、根拠なしに「これは参加する」と決めていたんです。
どんなプログラムかの説明はされていたと思いますが、内容を把握していないけど、とにかく入るんだという感じです。
不思議なんですが、決め手は何かと聞かれても、今でもわからない。
でもそのタイミングがきて、それに乗ったという感じです。
■何か困っていたこと、悩んでいたことがあったんですか?
未杜理さんにどうして説明会に参加したんですか?と聞かれたことがありました。
本質的なことを未杜理さんが話されていると思ったし、それを学べると思ったと返答しました。
■夢叶ガイドを受けて、どんな変化がありましたか?
夢叶ガイドが始まった時は埼玉に住んでタクシー運転手をしていましたが、今は宮崎に移住しレジ打ちの仕事をしています。
自分では想像していなかった選択をしています。
人間関係では、以前であれば大きな問題にしていたようなことでも「まあそうかもね」とスルーできるようになってきたというのがあります。
■夢叶ガイド中に数秘の鑑定を始められたことについて教えてください。
3クール目のセッションの中で引き出してもらいました。
自分が数秘の鑑定を実際にやってみたいという気持ちがあって、モニターで鑑定させてもらい、とてもやりがいを感じました。
満足感を感じてくれた方もいたようなので、この体験を今後の人生に活かしていきたいです。
■夢叶ガイドに参加していなかったら、どうなっていたと思いますか?
それはそれで幸せだと思います。
全部が全部わかることが幸せだとは思っていないので。
色々わかってくると、色んな課題や、自分では全く問題だと思っていなかったものが出てきたりしましたが、その状況って夢叶ガイドに参加していなくても起きたことだと思います。
もし一年前に戻って、どれを選んでもいいとなったとしても、たぶんまた同じことを選んで、同じようにやると思います。
根拠はないのですが、そう感じます。
一郎さんインタビューの続きはこちらをクリック
■夢叶ガイドはどんな方におススメですか?
夢叶ガイドは夢を叶えるために入るんだと思っていましたが、すでに夢は叶っているという気づきがありました。
それを大前提として、さらに夢を叶えるために成長するという場なのかなと思います。
もう夢は叶っているけど、心に隙間がある、そんな方におススメです。
■これからチャレンジしてみたいことは、ありますか?
人を導けるような存在に、自然に自分らしくなりたいです。
それと共に、自分自身も一緒に成長していけるようになりたい。
それをもっとパワーアップした形でやっていきたいです。

きっかけは自分の人生を切りひらいて自立したい
夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)3クール目を終了された、Y・Mさんにお話をうかがいます。
■夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)に参加されたご感想を教えてください。
物事の考え方がすごく変わりました。
この土台がないまま過ごしていったとしたら、すごくもったいないことをしていたと思うので、このタイミングで入れてよかったと思います。
■夢叶ガイド参加のきっかけはなんですか?
自分で自分の人生を切りひらいて自立したい、自分の全てを使って生きてみたい、経済的に豊かになりたい、そういう思いで入りました。
■夢叶ガイドを受けて、どんな変化がありましたか?
具体的に外側がすごく変わったという実感はまだないのですが、「変わらなくてもいいな」という気持ちになれたので、大変なことが起こらないように稼げるようにならないといけない、自分で何とかできるようにならないとと思っていたけど、本当に大丈夫なんだという安心感がもてるようになりました。
■その変化の理由は、何だと思いますか?
「みんなつながっている」という概念が腑に落ちてきたことだと思います。
ワンネス、元は一つということが、自分一人ではわからなかったので、繰り返し色んな角度から教えていただけたことが、意識の変化につながったと思います。
■夢叶ガイドに参加していなかったら、どうなっていたと思いますか?
ずっと不安からの選択をし続けていたと思うので、どこまでいっても不安が続いていたと思います。
■夢叶ガイドはどんな方におススメですか?
すごく頑張っているのに上手くいかない方、不安が常にある方、自分で何かやっていきたいけど上手くいかない方、進めない方におススメです。

以前の人生と全く違った人生を歩んでいる
夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)3クール目を終了された、永沼久武さんにお話をうかがいます。
■夢叶ガイド養成プログラム(以下、夢叶ガイド)に参加されたご感想を教えてください。
終わってみて思うのは、夢叶ガイド全体から助けられていたというか、力をもらってここまでくることができました。
みなさんや未杜理さんから色んな力をもらってここまで来れたので、本当に感謝しています。
最初は緊張していて、話すのが下手で、人がどう思うかと考えると話ができなくなっていた状況でしたが、入ると同時に色んな方が声をかけてくれました。
色んな方が声をかけてくれて、自分に意識を向けてくれて、気遣ってくれて、本当にありがたいです。
■夢叶ガイド参加のきっかけはなんですか?
ヨガの先生を尊敬してずっと生きていましたが、それ以上の人になかなか出会えませんでした。
YouTubeで未杜理さんを知り、未杜理さんが何を考え、どんな行動をしているんだろうと思うようになりました。
長期プログラムに参加されている方たちの様子を見たときに、「すごく楽しそう」「なんだこれは」と思って、ここに絶対入りたいと思いました。
金銭的な心配もあり、審査が通らなかったら諦めようと思ったのですが、通ったので「これは間違いなく入れってことだ」と思って参加しました。
■夢叶ガイドを受けて、どんな変化がありましたか?
自然農をやりたいということが一番です。
東京から宮崎に移住して、未杜理さんのもとで農業ができるようになりました。
それ以外では、話がなかなかできなかった自分が、少し話せるようになってきた。
自分が変わったから、周りの人が優しい人や自分を理解してくれる人、そういう人にしか出会わなくなりました。
自分が変化して話すことができるようになり、周りの状況が変化してきたのかなと思います。
夢叶ガイドに入る前の人生と全く違った人生を歩んでいるように感じています。
■夢叶ガイドに参加していなかったら、どうなっていたと思いますか?
以前は東京でバスの運転手をしていて、ある程度の給料をもらっていたし、定年が70歳までなので、年金をもらえば普通に生活できていたと思います。
でも、それだけだとつまらない人生で終わっちゃうと思いました。
参加していなかったら、つまらない人生で終わっていたと思います。
■篠﨑未杜理はどんな印象ですか?
色んな知識を持っている上に、こんなに正直な方はなかなかいないと思いました。
知識を持っているのに、偉そうな態度を取ることもなく、色んな表情を見せてくれる、色んなことを言ってくれるという感じがします。
■夢叶ガイドはどんな方におススメですか?
自分のことは自分ではわからないので、安心して話せる方たちに囲まれて自分を出して、みんなと一緒に自分を高めていきたいという方におススメです。
■これからチャレンジしてみたいことは、ありますか?
人と話すことができるようになってきたので、人と出会って一緒に何かやっていきたいです。
人とコミュニケーションを取りながら、考えや気持ちを共有して楽しく生きていきたいです。
▼永沼久武さんのブログ
▼他にもまだまだ実践者の声が▼




