試練と支援は同時にやってきます
.jpeg)
以前、人生デザイン構築学校の
高衣先生から教わったことなのですが、
人は使命に生きると
試練と支援が同時にやってきますよと
言われたことがあります。
(ちょっと違っていたらすみません^^;)
たしかそんなようなことを
教わったんです。
私は、その時心当たりがあることがあって、
それを確認するために先生から
このことを今教わってるんだなぁ~!と
感動したことがあります。
それからも何度も
試練と支援が同時にやってきている
局面に遭遇します。
で、です。
今もまさにその時なんですよね。
先日、
急いでカートをオープンします!
と言っておきながら、
未だにオープンできておりません涙
数日前から、
システム上でどうやっても
前に進めない事態になっていまして、
カスタマーサポートに問い合わせするも
お返事に数日かかると。。。
野菜は日々ちゃくちゃくと
育っていきます。
この美味しい食べごろに
世の中に届けたいんだけど、
間に合うかな!?
と、ドキドキしながらも
どうあらがっても前に進めないこの状況に
落ち込んでいました。
何が一番落ち込むかというと、
みんなで丹精込めて育てた
野菜が、誰にも手に取ってもらえなくて
廃棄されていくのは
悲しいのです…
野菜なので自然に還るだけですが、
それでも美味しく食べてもらいたい。
そんな想いから、
このまま食べられずに廃棄されるのは
なんだかすべての存在に
申し訳ないなぁという
想いが出ておりまして。
そんな想いの裏側の、
それと全く同じ時期に、
なんと、直売所から連絡があって、
「たくさんお野菜持ってきてください~!」
というお声を頂きました。
他にももう一つ
奇跡的にすごいことがあったんです。
お野菜を通販で届けていく際、
世の中のお野菜通販している会社さんは
どんな風に届けているんだろう?
と自分で食べるお野菜でもありますが、
勉強の一環でこだわりの有機野菜だけを
扱っている通販会社のお野菜セットを
注文したんです。
届いてみたら、
その会社さんのビジョン・ミッションが、
「環境負荷の小さい農業に取り組む人たちを
増やすことを目的として、
農薬や化学肥料に頼らずに栽培された
農作物の流通販売を行っています。
100年続く農業のかたちをつくりたい。
持続可能な社会にしたい。」
というものだったんです。
その思いがいっぱいこもった
フライヤーやパンフレットが
同梱されていました。
私はそれを見て、
この会社さんにもうちの野菜を扱ってもらいたい!
と強く思ったんですよね。
想いが同じだったからです。
なので、ECサイトの設定や販売が落ち着いたら
この会社さんに連絡をして
うちのお野菜を扱って頂けないかを
提案する予定でした。
それがですよ…
そのECサイトがどうやってもカートオープンできなくて
先に進めないと落ち込んでいたその日に、
なんともあり得ないような話なのですが、
その通販会社の方々が近所に来ていて、
お話する機会があって、
うちのお野菜を扱って頂ける
商談が成立したんです。
何その展開・・・なことが起きました。
そこには、
いつもお世話になっている
オーガニックファーム綾さんの
お声がけもあってのことで、
いつも良くしていただいているその
農家さんにもとっても感謝なのです。
なぜかそこが繋がっていて、
うちへもお声がけいただく
流れになったという。。。
いつも思いますが、
私一人の力では
何一つ成しえないけど、
このように周りの方々が
いつも助けてくださって
本当にありがたい限りです。
そして、無事、ECサイトの方も
カスタマーセンターとの
連絡ができて、
明日以降には徐々にサイトオープンの
準備が進められそうです。
なんだかんだと
ハプニングもあり、
みなさんへのカートのご案内が
遅れてはいるのですが、
結果的に全国的に広くうちのお野菜が
運ばれて行く流れになったので、
天の計らいとしては
これが最善の事として起こっているのでしょうね。
長くなりましたが、
試練としては、
みなさんにご案内できるECサイトの
オープンが遅れております^^;
すみません。
支援としては、卸先がドンドン見つかって、
お野菜が無駄にならずにたくさんの人の
食卓に運ばれていく未来に
なっていきそうです。
いつも本当にありがとうございます。
順調に美味しいお野菜が育っていますので、
カーとのご案内まで今しばらく
お待ちくださいませ。
ぷくまる農園
篠﨑未杜理
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵
【自然と共にある暮らし】をコンセプトに
農業・農業体験・宿泊施設・住まい・カフェ・コミュニティ
等を通して、人と自然が共存して
健やかに良いエネルギーが循環していく
世界を創りたい!ということで
日々活動しています。
こちらのメルマガでは
そのあたりの情報共有を
配信していければと思っています。
現在動き出しているのが
農薬・除草剤・化学肥料に頼らず
お野菜を育てている、
ぷくまる農園です。
どうぞよろしくお願いいたします。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵

